新着記事


京都御苑の写真と水戸藩邸跡


mondousisyamae.JPG
京都御苑の北側の同志社大前の方の門

gosyomon1.JPG

こちらは西側の門です。


sosyo2.JPG

そして、御所をでて少し西に行ったところに、

mitohanteiato.JPG


となりに立っている案内にはこう書かれていました。

--------------------------------------------------

此付近水戸藩邸跡

この付近、烏丸通下長者町西入北側は、江戸時代に水戸(茨城)藩邸があった所である。

藩邸が置かれたのは古く、貞享三年(1686)の地図「旧藩々上邸箇所」に記されている。

明治のはじめ藩邸が廃止された時は、敷地千三百二坪(約四千三百平方メートル)の広さであった。


水戸藩は、徳川家康の子・頼房を初代藩主とする御三家の一つで、石高は三十三万石。二代目藩主徳川光圀は「大日本史」編集の事業をはじめ、幕末まで継続された。

編集の資料を集めるため、京都にも多数の係員が派遣され、この藩邸はその拠点となり、借用資料の筆写も藩邸で行われた。

幕末には水戸藩は尊皇攘夷と佐幕とに藩論が分かれたが、ともに諸国志士の運動に大きな影響を与えた。

              京都市

--------------------------------------------------


京都御所の写真を。

gosyo5.JPG

京都御所の写真を撮ってきました。天気はイマイチでしたが。


厳密に言うと、全体を京都御苑そしてなかの塀で囲まれたところを京都御所というそうです。

けれども一般的には京都御苑全部を御所と言ってますね。


gosyo7.JPG


gosyo1.JPG


このほかにも、相国寺やその付近を撮ってきましたので、順次アップしていく予定です。



これは便利ですね。

■セブンイレブンとスタバに「京都まちなか観光案内所」

京都市内のセブンイレブンとスターバックスにまちなか観光案内所というのが設置されるそうです。

店員さんが案内なんてできるのかな?と思ったりもしますが、たぶん観光マップを配る程度になるのではと。。。

----------------------------------------------

市内にあるコンビニエンスストア「セブンイレブン」とコーヒーチェーン店「スターバックスコーヒー」の計132店舗に設置され、路線図や英語の観光マップなどを無料配布したり、店員が周辺観光地への道案内やおすすめスポットなどの簡単な観光案内もします。

両店とも観光客が気軽に立ち寄れる事ができ、セブンイレブンの各店舗では、海外発行のキャッシュカードで日本円を引き出すサービスも行っています。

(日程)10/31~
(場所)セブンイレブン 市内118店舗、スターバックスコーヒー14店舗
(お問い合わせ)075-222-4133(京都市産業観光局観光部観光振興課)

e京都ねっと-京のニュースより


秋の京都

先日テレビの旅番組で早くも京都の紅葉が紹介されていました。

紅葉は11月にはいってからが本番といって良いと思いますが、テレビはさすが早いですね。

予約をしなければいけないことを考えると、そんなに早いこともないか。。

紅葉までにも観月の夕べや寺社のライトアップなど催しが目白押しでこれから秋の京都の観光シーズンが本番を迎えそうです。

ここで催しをとりあえず2つ紹介します。


高雄 もみじの散歩路 初秋ライトアップ

昨年に続き、紅葉の名所高雄を一足早くライトアップいたします。初秋の移り変わるもみじの色合い等、高雄の自然をお楽しみいただけます。もみじの谷間や清滝川の川辺りを和の灯りにて照らします。是非お散歩路をお楽しみ下さい。
「高雄バス停(パークウェー含む)から硯石亭付近」までと「清流、清滝川の高雄橋の川辺りに木製や竹製の灯篭を並べロマンチックな散歩路をつくります。午後からの一足早い秋の京都・高雄をお楽しみ下さい。
※ご注意:お寺の拝観は午後5時までです。(夜間拝観はございませんのでご注意下さい。)
(本事業は「京都・花灯路 灯りの催事推進事業」として開催しております。)
(日程)2007年10月1日(月)~10月21(日)午後5時~8時まで(金・土・日は9時まで)
(場所)「高雄バス停(パークウェー含む)から硯石亭付近」までと「清流、清滝川の高雄橋の川辺り
(お問い合わせ)075-872-3636(高雄保勝会)


嵐山花灯路 は12月8日から17日までです。


大文字

daimonji.jpg


行ってきました。出町の枡形商店街近くから取った写真です。

ってどこかといえば、豆餅で有名な「ふたば」の前の道を東へ渡ったところです。



携帯やから画像はこんなものかな。



この後下鴨のほうへ行って、「法」と「船形」を見てきました。


テレビでもNHKが特集を組んで大文字詳しく放映していたようですが、テレビでは伝わらないものがありますよね。


温度。湿度。におい。雰囲気。声。などなど。



そして味。・・・たこやきの。


おくれてのアップです

gion_naginatahoko.JPG

ロープでとめられている長刀鉾です。


祇園祭のメイン山鉾巡行が終わりこれから京都は夏本番。

京都の夏はあついですよ。

川床がいいですね。


祇園祭

7月に入って京都はもう祇園祭の時期ですね。

祇園祭主な日程表というのを見てみたら

7月全部が祇園祭なんですね。

宵山から山鉾巡行までがよくテレビなどで取り上げられますが、10日くらいからの鉾建てのころ四条あたりを通りかかって「ああそろそろやねー」というのも趣があっていいものです。

ことしは山鉾巡行17日が火曜日ですが、15日が日曜、16日が海の日といった日程になっています。
14日から16日までたくさんの方が訪れることでしょう。


祇園祭といえば「はも」どすなー。

それと祇園祭の思い出は、「夕立ち」。 多い時期なんです。。。



祇園祭ホームページ


6月30日夏越(なごし)の祓え?祓い?


この日は夏越(なごし)天神ともいわれ、酷暑の真夏をひかえ庶民の健康と厄除け・無病息災を願うための「大茅の輪くぐり」が楼門で行われる。

楼門に、茅(かや)で作った直径5メートルの[大茅の輪]を掲げ、この輪をくぐると一年中無病息災、特に夏の病気にかからないと伝えられる。

茅の輸の大きさは京都最大であるが、当日授与所では厄除け・病気除けとして直径7~8センチほどの小型の「茅の輪」が参拝者に授与される。

近年、「茅(ち)の輪」を「智の輪」と解釈し、学問神である天神様の御神徳を授かろうとする信仰より、受験生をはじめ全国各地から参拝者が訪れます。

北野天満宮公式サイトより

ということで天神さんでは25日と30日の両日「茅の輪くぐり」が行われるようです。

今年の夏は暑くなるそうです、元気で夏を越せるように参拝に訪れてはいかがでしょう。

と思ったら車折神社はもうすでに取り付けられているそうです。。。


舞妓Haaaan!!!と言う映画が、

舞妓ハーンと言う映画が六月に公開されるそうです。

マイライフ手帳@ニュースというサイトに面白い記事が紹介されていました。

映画「舞妓Haaaan!!!」公式サイト

予告を見たところ「これは面白そう!」

で、ここに紹介します。

以下引用させていただきます。

-----------------------------------------------

日本旅行、映画「舞妓Haaaan!!!」とのコラボ企画商品を発売

 日本旅行は、6月16日に公開される映画「舞妓Haaaan!!!」(配給・東宝)とのコラボ企画を発売する。

 映画は、熱狂的な舞妓ファンの主人公が織り成す、恋あり笑いありの奇想天外なサクセスストーリーだが、観光名所や味覚・体験など旅行の目的となる素材が多い京都の中でも注目度の高い「舞妓はん」に改めてスポットを当てて企画したという。

 まず、一度は会いたい「舞妓はん」という夢をかなえる企画。一見さんお断りのお茶屋「川久」に特別に協力してもらったとのこと。1日1組限定企画で、舞妓はんと身近に触れ合えるという。

 また、映画の公開を記念した期間限定特別価格のお得なホテルプランでは、舞妓はんに憧れる若い女性たちをターゲットに、舞妓はんゆかりの無添加スキンケア「祇をんまり菊」のお土産や舞妓変身体験プランの割引券がついた内容となっている。

 そのほか、舞妓はんと祇園を散策するオプションプランや夏の京都の風物詩「川床料理」を楽しむプランなども用意する。


-----------------------------------------------

いかにも京都といった「一見さんお断り」をとりあげた映画ですがどうなんでしょうね?
京都の人々はこれをどう見るのでしょう?

むかしから「舞妓はんに変身「や「着物やゆかたで京都観光を」といった旅の企画は多分あるのでしょうが人気はどうなのでしょう?

【日本旅行】特集!京都 四季の彩りを古都で堪能。



京都の桜

今年は暖冬だったせいでしょう、京都ももう桜が咲き始めています。

京都の桜といえば円山公園の枝垂れ桜がみごとです。

何年か前に花見に行き夜桜を楽しんできましたが、思わず息を呑む、これこそ京都といった感想をもちました。

京都にかぎらず桜の名所といわれるところがいくつもあるのですが、私はまだこの桜よりもすばらしい桜をみたことがありません。(吉野は桜の時期に訪れていないのでなんとも・・・)

ぜひこの機会に訪れてみてください。ここに一休の桜カレンダーへのリンクをおいておきます。

京都桜カレンダー2007

の写真にあるように桜の鴨川を散策するのもいいですね。




京都・東山花灯路 2007

京都・東山花灯路 2007

3月10日(土)~21日(祝) 18時~21時30分

もうすぐ三月ですが、三月になると、今年もまた、青蓮院から円山公園・八坂神社を通って清水寺までの東山あたりでは花灯路が実施されます。

散策路約4・6kmに、点々と2400あまりもの行灯がともり、訪れる人に早春の京の宵のはんなりとした感動をあたえます。

周辺の寺院・神社古刹では特別拝観やライトアップが実施されよりいっそう幻想的な雰囲気です。

期間中の催し
 ● いけばなプロムナード
 ● 華舞台と路の座
 ● 現代いけばな展
 ● 竹灯り・幽玄の川
 ● 花街・花灯路・人力車行列
など。

くわしくは京都・花灯路推進協議会サイトへどうぞ


【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7368

【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7368【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7368
京都 安藤桂甫作 親王飾り台付セット 京九番親王(本頭、正絹龍村織、有職、木手)枠金沢箔屏風・黒塗畳敷飾台、木製和紙貼ぼんぼり(電気付)木製三宝・高杯(本漆本金蒔絵)、桜橘毛氈(床飾り用)サイズ 間口105cm×奥行55cm×高さ47cm
さらに詳しい情報はコチラ≫



ひな人形の聖域京都の名匠!大橋弌峰作 九番有職親王飾りセット【送料無料】

ひな人形の聖域京都の名匠!大橋弌峰作 九番有職親王飾りセット【送料無料】ひな人形の聖域京都の名匠!大橋弌峰作 九番有職親王飾りセット【送料無料】
大橋弌峰作 京製親王飾りサイズ:90cm x 45cm x 40cm■銀箔押し本仕立て屏風■コードレス雪洞(電気点きます!)■木製カシュ漆塗り道具■木製 正絹桜橘衣裳:正絹衣裳色鮮やかな衣裳は最高級な正絹だからこそ出せる色合いです。弌峰の技のすべてが凝縮された逸品です。特典親王桐収納箱付きお手入れセットオルゴール付き写真立てお内裏様、おひなさま、雛人形、有職雛、京雛
さらに詳しい情報はコチラ≫



【雛人形、ひな人形】 京都 雅楓作親王飾り台付セット 7374

【雛人形、ひな人形】 京都 雅楓作親王飾り台付セット 7374【雛人形、ひな人形】 京都 雅楓作親王飾り台付セット 7374
京都 井上雅風作 親王飾り台付セット京十番親王(京人形伝統工芸士頭師 川瀬猪山京人形伝統工芸士 髪付師 井上隆京人形伝統工芸士 手足師 松村哲男京人形伝統工芸士 着付師 雅風【全正絹】黒枠金屏風・畳敷飾台ぼんぼり(コードレス電気付)花(1対)、毛氈(床飾り用)サイズ間口60cm×奥行40cm×高さ33cmこちらの雛人形をお買い上げの方には雅風さん掲載の「京の手わざ」をプレゼントしています。
さらに詳しい情報はコチラ≫



【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7369

【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7369【雛人形、ひな人形】 京都 安藤桂甫作親王飾り台付セット 7369
京都 安藤桂甫作 親王飾り台付セット 京九番親王(本頭、正絹龍村織、有職、木手)枠金沢箔屏風・黒塗畳敷飾台、木製和紙貼ぼんぼり(電気付)木製三宝・高杯(本漆本金蒔絵)、桜橘毛氈(床飾り用)サイズ 間口105cm×奥行55cm×高さ47cm
さらに詳しい情報はコチラ≫



京都安藤桂甫作 京びな逸品龍村織親王飾りセット一式

京都安藤桂甫作 京びな逸品龍村織親王飾りセット一式京都安藤桂甫作 京びな逸品龍村織親王飾りセット一式
雛人形(ひな人形)の詳細間口120×奥行60×高さ57cm(約)京都安藤桂甫作。名物裂龍村織「獅噛文長斑錦」を安藤桂甫の手によって着付けされた逸品です。川瀬健山作の顔には古きよき京都の風格がただよっています。お買い上げのお客様にはお手入れ用品、オルゴール木札、プーさんバッグをサービスさせていただきます!安藤桂甫 (京都 上京区)京都府伝統産業優秀技術者 紺授褒章受賞先代桂甫の技術を継承、五十五年余り京雛の人形製作一筋に今日に至る。京の伝統技術と王朝の時代考証、熟練された製法による華麗にして繊細な作品は、京びなの代表作と して、作風と共に業界の最峰作者として賞賛されている。
さらに詳しい情報はコチラ≫



京都大橋弌峰作 京びな束帯びな黄櫨染親王飾りセット一式

京都大橋弌峰作 京びな束帯びな黄櫨染親王飾りセット一式京都大橋弌峰作 京びな束帯びな黄櫨染親王飾りセット一式
雛人形(ひな人形)の詳細間口100×奥行50×高さ39cm(約)京都大橋弌峰作。天皇即位礼に使用の黄櫨染御袍、大橋弌峰の束帯雛とは正式な皇族儀式の着付けに忠実に再現されているという意味です。川瀬猪山頭は最高ランクに位置付けられております。お買い上げのお客様にはお手入れ用品、オルゴール木札、プーさんバッグをサービスさせていただきます!大橋 弌峰(京都 上京区)京人形伝統工芸士名匠と言われた初代大橋弌峰、その京雛の伝統技術を忠実 に受け継いだ二代目大橋弌峰、平成元年、日本伝統工芸通 産大臣認定工芸士、同二年に、節句人形工芸士に認定され、 名実ともに、京人形界の代表的な人物です。
さらに詳しい情報はコチラ≫



『京都の四季(ビデオ)』

『京都の四季(ビデオ)』『京都の四季(ビデオ)』
京都の四季 収録内容一覧 [第1巻] 春●平安神宮(桜)●清水寺(桜)●都をどり(祇園甲部歌舞練場)●南禅寺(桜)●中村楼(京料理/花見弁当)●哲学の道(桜)●常照寺(吉野太夫花供養)●円山公園(桜/夜桜)●京都御所●仁和寺(桜)●葵祭●大田神社(カキツバタ)●長岡天満宮(キリシマツツジ)●錦水亭(京料理/たけのこ料理)●壬生寺・壬生狂言●鶴屋吉信(京菓子)●宇治・茶摘み●白川女●東寺●瓢亭(京料理)●岩船寺(アジサイ)●萬福寺/他[第2巻] 夏●比叡山延暦寺●保津川下り●京団扇●祇園祭(鉾建て/宵山/山鉾巡行)●たん熊本家(京料理/鱧料理)●鴨川納涼床●町家・杉本家●化野念仏寺●八朔〈はっさく〉(花街行事)●老松(京菓子)●貴船神社●六波羅密寺・万灯会●大文字 五山送り火●高台寺●常林寺(萩)●東林寺(沙羅双樹)●天得院(キキョウ)/他 [第3巻] 秋●永観堂(紅葉)●時代祭●高山寺(紅葉)●神護寺●鞍馬の火祭●三千院(紅葉)●寂光院(紅葉)●西陣織●城南宮・曲水の宴●落柿舎(紅葉)●常寂光寺●なかむら(京料理)●大覚寺(嵯峨菊)●生風庵(京菓子)●二条城(黄葉)●東本願寺(黄葉)●すぐき漬け●島原・輪違屋●詩仙堂(サザンカ)●東寺・終い弘法/他[第4巻] 冬●錦市場●八坂神社・をけら詣り●知恩院・除夜の鐘●町屋・吉田家(正月料理)●平安神宮・初詣●下鴨神社・蹴鞠初め●始業式(宮川町歌舞練場)●裏千家・今日庵(初釜)●とらや(京菓子)●三十三間堂●北山杉、丸太磨き●金閣寺●銀閣寺●伏見稲荷大社●北野天満宮・梅花祭●霊鑑寺(梅・椿)●京人形●下鴨神社・流しびな●苔寺●龍安寺/他 ◎各巻:カラー約50分/VHSのみ ◎特典:京都イラストマップ(映像に登場するポイントが一目でわかる)◎制作/ユニバーサル ミュージック(株)
さらに詳しい情報はコチラ≫



『関西空撮クルージング 〜京都・大阪・神戸〜(DVD)』

『関西空撮クルージング 〜京都・大阪・神戸〜(DVD)』『関西空撮クルージング 〜京都・大阪・神戸〜(DVD)』
関西空撮クルージング 〜京都・大阪・神戸〜 収録内容一覧【特長】■全編ハイビジョン最新撮影の高画質映像■ジャズを中心にムード満点の高音質BGM■「マップ・インデックス」で一発検索■特典「トワイライト・クルージング」■さらに・・・●すべての映像を連続再生!好評の「プレイオール」&「エンドレス」●ディスクインと同時にエンドレス再生●ON/OFF選択・2ヶ国語(日本語/英語)選択が嬉しい「字幕機能」●便利な「チャプターメニュー」●洗練されたユーザビリティ【収録内容】[京都エリア]東本願寺、京都御所、比叡山、左大文字、二条城、金閣寺、渡月橋、嵯峨野、桂離宮、京都駅、京都タワー、四条通り、八坂神社、平安神宮、清水寺、伏見桃山城、平等院 etc.[大阪エリア]関西国際空港、通天閣、なんば、戎橋、御堂筋、大阪駅、大阪ビジネスパーク、大阪城、中ノ島、大阪ドーム、天保山(大観覧車)、海遊館、WTCコスモタワー、太陽の塔、生駒山 etc.[神戸(兵庫)エリア]甲子園球場、六甲アイランド、ポートアイランド、神戸ヘリポート、メリケンパーク、神戸ポートタワー、モザイク、元町、南京町、異人館周辺、六甲山、宝塚大劇場 etc.◎カラー/約80分/16:9LB スクイーズ◎制作協力:中日本航空株式会社 ◎製作・発売:シンフォレスト
さらに詳しい情報はコチラ≫



『京都・四季の名風景(DVD)』

『京都・四季の名風景(DVD)』『京都・四季の名風景(DVD)』
京都・四季の名風景 収録内容一覧NHKの膨大な“京都”映像の中から、DVDならではの視点で厳選・編集したオリジナル映像作品、全80分。臨場感に富む現場音・効果音、ハイビジョン撮影映像なども収録。古都・京都にめぐる春夏秋冬と名所旧跡の色鮮やかなコラボレーションが、千年の時を超え、歴史ロマンの旅へとあなたを誘う。【特長】■NHKの高画質映像全80分■高音質音楽&ナレーション(切替可)■シーン・インデックスで名所検索■プレミアム映像・ハイビジョンBGV■さらに・・・●すべての映像を連続再生!「プレイオール」&「エンドレス」●便利な「チャプターメニュー」●楽しい「動画メニュー」●洗練されたユーザーフレンドリーな操作性・編集スタイル【本編】■春 ■夏 ■秋 ■冬【特典】■ハイビジョンBGV「京都春秋」《主な映像内容》■鴨川、円山公園、平安神宮、清水寺、哲学の道、葵祭、糺の森、大覚寺、大沢池、祇園祭、町家、大文字送り火、銀閣寺、金閣寺、竜安寺、宝泉院、高雄、壬生狂言、北野天満宮 etc.◎カラー/約80分/スタンダード◎協力:NHK ◎発行:NHKソフトウェア ◎販売:シンフォレスト
さらに詳しい情報はコチラ≫



『古都 三都物語 奈良・京都・鎌倉 〜花と寺〜(DVD)』

『古都 三都物語 奈良・京都・鎌倉 〜花と寺〜(DVD)』『古都 三都物語 奈良・京都・鎌倉 〜花と寺〜(DVD)』
古都 三都物語 奈良・京都・鎌倉 〜花と寺〜 収録内容一覧あたかも絵巻物のごとく、風流な景観で人々を酔わせる花の寺。一年中美しい花が咲き誇る「東慶寺」、紫陽花寺としてあまりに有名な「明月院」、コスモス寺として名を馳せる「般若寺」、紅葉で有名な「高台寺」など、三大古都“奈良・京都・鎌倉”から、色鮮やかな花々に彩られた歴史ある神社仏閣を収録!NHKの映像アーカイブスから厳選した、完全オリジナル作品が誕生。永久保存版!【特長】■NHKの高画質映像100分超■高音質&全編ナレーション■「マップ・インデックス」で一発検索■さらに・・・●読みやすい「大きめの文字を採用」●ON/OFF選択が嬉しい「字幕機能」●楽しい「動画メニュー」●すべての映像を連続再生!好評の「プレイオール」&「エンドレス」●便利な「チャプターメニュー」●洗練されたユーザビリティ【主な収録内容】■奈良般若寺(コスモス)、当麻寺(牡丹)、宝生寺(シャクナゲ)、唐招提寺(蓮)、秋篠寺(ススキ)、春日大社(砂ずりの藤)■京都平安神宮(桜)、蓮華寺(山茶花)、東林院(沙羅双樹)、法然院(椿)、詩仙堂(山茶花)、北野天満宮(梅)■鎌倉案国論寺(海藤)、妙法寺(百合)、明月院(菖蒲)、端泉寺(水仙)、宝戒寺(萩)、曼茶羅堂跡(紫陽花)、浄智寺(ユキノシタ)等、60ヶ所余りを収録。◎カラー/約100分/スタンダード◎協力:NHK ◎発行:NHKソフトウェア ◎販売:シンフォレスト
さらに詳しい情報はコチラ≫



嵐山花灯路

12月になると嵐山花灯路がもうすぐです。

期間: 12月9日(土)~18日(月)

「灯りと花の路 嵯峨・嵐山地域の自然、水辺空間、竹林や歴史的文化遺産、景観などを生かし、日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の「灯り」と、ボリューム感のあるいけばな作品の「花」で、総延長約5.2kmの散策路を演出し、「思わず歩きたくなる路」を創出。

竹林の小径一帯のライトアップ 野宮神社から大河内山荘に至る散策路両側の竹林をライトアップし、幻想的な情景を演出します。

渡月橋周辺一帯のライトアップ 渡月橋と山裾、水辺など周辺一帯をライトアップし、雄大で美しい夜の自然景観を演出します。

いけばなプロムナード京都いけばな協会の協力により、灯りと花の路沿いの7箇所に大型花器によるボリューム感のあるいけばな作品を展示します。」

とのことですが、くわしくはこちら花灯路実行委員会ホームページへ

ことしこそは行ってみたいのですが、さて、年末のこの時期、ゆっくりした時間がとれるかどうか・・・。



平成18年 京都非公開文化財特別拝観

第42回京都非公開文化財特別拝観が11月10日からはじまります。
いや、もう始まっているところもあります。

重文や国宝などを目にする少ない機会です。
天気もいいのでこの機会に訪れてみてはいかがでしょう?


時  間    午前9時~午後4時(受付終了)
拝観料    一ヶ所 大人800円、中学生・高校生400円

■11月10日(金)~19日(日)
 黄梅院(大徳寺山内)
 聚光院(大徳寺山内)
 下鴨神社
 金戒光明寺山門
 南禅院(南禅寺山内)
 聖護院
 東福寺三門
 東寺五重塔
 法金剛院
 萬福寺
 瑞光院(萬福寺山内)
 許波多神社
 浄土院(平等院山内)

■10月27日(金)~11月12日(日)
 知恩院三門

■11月1日(水)~7日(火)
 法然院

■11月10日(金)~16日(木)
 西本願寺 飛雲閣・経蔵

■11月10日(金)~17日(金)
 龍吟庵(東福寺山内)

■11月14日(火)~19日(日)
 天授庵(南禅寺山内)

■11月16日(木)~19日(日)
 冷泉家


とされていますが、変更などもある場合がありますくわしくはこちら 財団法人京都古文化保存協会のサイトでどうぞ


<役立ちリンク>  通販プライムお買い物サポートウインドウずショッピング楽天やどさーち